今月18日よりラマダーン(断食月)が始まりました。

日本ではあまりなじみのないラマダーンですが、どんな感じで行われているのか

シリア出身のラシャ先生に教えていただきました


イスラム教徒はイスラム暦でラマダーンという月の時に夜明けから日没まで

一切の食事をしません。

飲食の他にも喫煙など様々な行為が禁止されているそうです。

約1カ月の断食と聞くと大変な苦行なのではと思うのですが、

実はイスラム教徒の方にとってそのようなことはないようです。

仕事の時間も通常より早く終わり、家を電飾で飾って楽しむという習慣もあります。

太陽の出ている時間は食事だけでなく、飲み物も飲めませんが、

日没後食事を取ることができます

ラシャ先生のお話だと、断食は我慢を教えてくれて、世界中の飢餓で苦しんでいる人々の

ことを想い、助けるための行動をするのだそうです。

日中飲まず食わずの生活ですから、やっといただける食事は

いつもに増してありがたみを感じられそうですね


食べられること、飲めること、決して当たり前の行為ではないのに

ついそのありがたみを忘れて生活をしてしまいがちです。

ラマダーンの時期にはその感謝の気持ちを思い出す大切な時期なのですね。


アイザックではアラビア語はもちろん、アラブの文化や習慣なども

一緒に学んでいただけます

ご興味のある方はぜひお問い合わせください!

06-6227-1119

osaka@isaac.gr.jp

無料体験レッスンのお申込みは今すぐ!!

無料体験レッスンお申し込みフォーム