すぐ使える「電話かけるときの英語表現」元NHK英会話講師が解説

すぐ使える「電話かけるときの英語表現」元NHK英会話講師が解説

すぐに使える仕事英語「商談のときの英語表現」英語表現を、元NHK英会話講師が解説します。今回お伝えするのは、この4つのシーンに使えそうな便利フレーズです!

 

1.電話の用件をつげるとき

2.連絡先を知りたいとき

3.電話の理由をつげるとき

4.電話口で相手の都合をたずねるとき

 

定番で簡単だからこそ、いま完璧に覚えてしまうことをお勧めします。さあ、一緒に覚えていきましょう。

 

 

1.電話の用件をつげるとき

I'm calling in connection with theorder.

 

アズマ:前回は、電話を受け取るときに使える英語の表現をいくつかお伝えしましたが、今回は、電話をかけるときに使う表現についてご紹介します。

 

相沢:よろしくお願いします。

 

アズマ:まず、電話をかけたら用件を伝えますよね。例えば、注文に関する用件の場合は、こんなふうに言うことがあります。I'm calling in connectionwith the order.注文に関してお電話しているのですが、という意味ですね。電話をかけたほうの人が「実は」と要件を切り出すときの表現です。

I'm calling ~」の代わりに、「I'm phoning in connection with ~」とも言えます。「~をおたずねしたく」と言いたければ、I'm phoning to ask if ~」とかI'm calling to ask about ~」となります。

「~をご連絡したくて」と切り出すときには、I'm calling to tell youthat ~」とか、I'mcalling to let you know ~」となります。

 

相沢:なるほど。いろんな言い方があるんですね。覚えて使ってみなきゃ。

   アズマ先生、ネイティブに伝わる正しい発音の仕方を教えてください。

 

アズマI'm calling in connection with the order.の、強く発音するところは「calling」「connection」「order」の3か所です。弱いところが続いて出てくるので、十分注意をして一息ですばやく発音するようにしてください。

ひとつの語の最後の音を次の語のはじめの音につなげるように発音することが大切です。order[ɔ́ːrdər]は日本語式の「オーダー」にならないように注意しましょう。最後で声の調子を下げるといいですね。

    

 

◆会話の文脈から英語フレーズを覚えましょう◆

 

社員Hello.もしもし?

相沢This is AizawaspeakingCould you put me through to the salesdepartmentplease? 相沢と申します。営業部をお願いします

社員Do you wish to talk to anyone inparticular? 特にどちらかにおつなぎしますか。

 

相沢I'm calling in connection with the orderwe placed a long time agoIt hasn't arrived yet.ずいぶん前に出しました注文で、まだ品が着いていないので、電話をしているのですが。

社員I seeI'llput you through to the claim sectionOne momentplease.わかりました。苦情処理部へおつなぎします。しばらくお待ちください。

 

 

2.連絡先を知りたいとき

Do you know how to reach him?

 

相沢:アズマ先生、他社のある社員に電話をかけたいとき、その社員が不在の場合で、その人の連絡先を知りたいときがあるんですよ。そういうときに使える表現ってありますか?

 

アズマ:そんなときはこんなふうに言うといいですよ。Do you know how to reachhim? あの方とはどうやって連絡をとればいいのですか?という意味ですね。「連絡先はわかりますか」とか「連絡はとれますか」と相手の行き先を他の人に尋ねるときの決まり文句です。

「人に連絡をつける」というときにreachという言葉を用いることを覚えておきましょう。「居場所はわかっていても連絡はとれない」ということがあります。そんなときには、I know where he isbut wejust can't reach himとなります。「この番号で連絡がつきます」と言うときには、You can reach him at thisnumberです。電話を取るときに同じような問い合わせがきたら答えられるよう、覚えておくといいですね。

 

相沢:確かに、そうですね。電話をかけるときでも、取った時でも両方対応できるように覚えておかなきゃ。でも、伝わらないと意味ないので、正しい発音を教えてください。

 

アズマDo you know how to reach him? これの強く発音するところは、「know」、「how」、「reach」の3か所です。相手に尋ねているのですから、声の調子を上げるように発音しましょう。「reachhim」を [ríːtʃim]一語として発音しましょう。

[r]の音は舌を思い切り曲げて出します。「him」が弱く[im]となる点にも注意して発音しましょう。はじめの「Doyou」の部分は弱く[dju]というように一語で発音してください。

 

 

◆会話の文脈から英語フレーズを覚えましょう◆

 

上司There are a few changes in ourschedule for this week.今週は23スケジュールに変更があるんだが。

相沢What are they?   どんな変更でしょうか?

上司The sales promotionmeeting on Tuesday was canceledAnd the executivecommittee will meet at the same time on FridaynotSaturday.火曜日の販売促進会議は取消しで,重役会は土曜日でなく,金曜日の同じ時間に。

相沢I seeThen we'll have to tell MrMaloney all thesechangesDo youknow how to reach him? わかりました。それではマローニさんにこの変更をすべてお知らせしなければ。あの方とはどうやって連絡をとればいいのでしょうか?

 

3.電話の理由をつげるとき

I'm calling to make an inquiry aboutthe ad in the paper.

 

アズマ:相沢さん、電話をかけたとき、相手に用件を言わないといけないですよね。そのときに使える表現をお伝えします。

 

相沢:よろしくお願いします。

 

アズマ:例えば、ある広告をみて、それを出した会社に問い合わせをするとします。そのときには、こんな表現が使えます。I'm calling to make aninquiry about the ad in the paper.今、広告を見てお電話しているのですが、という意味ですね。

新聞広告などを見てそれに応募するときには、まずこのように言いましょう。手紙などで「応募したいのですが」と書くときには、I'd like to answer the adin the paperと、answerを用います。「to make an inquiry」の代わりに、単に「to ask more about ~」 と言ってもいいでしょう。

 

相沢:なるほど。電話だけじゃなくて、文章でも使える表現なんですね。アズマ先生、ネイティブの人に通じるように正しい発音方法を教えてください。

 

アズマI'm calling to make an inquiry aboutthe ad in the paper.の、強く発音するところは「calling」、「make」、「inquiry」、「ad」、「paper」です。「about」も少し強めになります。長い文なので、「inquiry」の後で少しポーズを取ってもいいでしょう。

abouttheadinthepaper」は一息に一語のようにすばやく発音しましょう。「ad[æd][æ]はのどの奥をひきしめる感じで、口は大きく開いて発音します。

 

 

◆会話の文脈から英語フレーズを覚えましょう◆

 

社員HelloMay Ihelp you? もしもし、どういうご用件でしょうか?

相沢YesI'm calling to make an inquiry about the ad in thepaperIs the position still open? はい、今、新聞の広告を見てお電話しているのですが。その募集はまだありますか?

社員Yesit is.はい。ありますよ。

相沢Can you tell me a little more aboutit? もう少しそのことについて教えていただけませんか?

社員SureThe minimum requirements for the job are a good command of Englishand shorthand.はい。この職種の最低の条件は英語にたん能で、速記ができることです。

相沢I seeThat'sexactly the type of job I've been looking for.わかりました。ちょうどさがしていた仕事です。

 

 

4.電話口で相手の都合をたずねるとき

Is this a convenient time for you totalk?

 

相沢:アズマ先生、電話をするときに、今お時間大丈夫ですか?のように相手に都合を聞くときにはどんなふうに言えばいいですか?

 

アズマ:そうですね。そんなときは、こんな表現がいいでしょう。Is this a convenient timefor you to talk? 今、お話しさせていただいてよろしいでしょうか?という意味ですね。電話をかけたとき「今よろしいですか?」と相手の都合を確認するときの表現です。相手の返事の仕方でどうも忙しそうだなと直感したときなど、すかさずこのように言ってみましょう。

この他、I hope I'm not disturbing you」、「今、おじゃまではないでしょうね」のようにも言います。また、朝早い時間に電話をするときにはI hope I didn't wake youup」、「お起こししなかったでしょうね」と言うこともよくあります。

 

相沢:へえ。そんな表現もあるんですね。知らなかったな。アズマ先生、相手に伝わりやすい発音の仕方を教えてください。

 

アズマIs this a convenient time for you to talk? の、強く発音するところは、「this」、「convenient」、「time」、「talk」の4か所です。「Convenienttime」の発音に注意しましょう。 [víː]のところは必ず下くちびるに上歯を押しあてて、[v]の音を出すようにしましょう。最後の[t]はほとんど聞こえません。最後で声の調子を上げるように発音しましょう。

 

 

◆会話の文脈から英語フレーズを覚えましょう◆

 

グリーンHello.もしもし。

相沢HelloMay Ispeak to MrGreen? もしもし,グリーンさんをお願いします。

グリーンSpeaking.私ですが。

相沢OhhelloMrGreenThis isAizawaIs this a convenient time for you to talk? いや、どうも。相沢です。今、お話しさせていただいてよろしいですか?

グリーンYesit isWhat can I do for you? ええ、いいですよ。で、どんなことですか?

 

 

●レッスン後

 

相沢:電話をかけるときに知っておくと便利な表現ばかりですね。前回の電話を取るときに使える表現も一緒に発音練習をして、実際に使えるように頑張ります!

 

アズマ:電話対応の際に覚えておいた方が良い表現を、正しい発音と一緒に覚えて、ぜひ実際に使ってみてください。お教えした英語の表現を声に出しながら、練習してみましょう。

 

 英会話教室・スクールへの お問合せ

資料請求

各種資料を郵送にてお送りします。最寄りのスクールを選択してください。

各種資料のPDFを、メールにてお送りします。お問合せ先のスクールを選択してください。

体験レッスン

最寄りのスクールを選択してください。