フランス語挨拶10選!フランス旅行が楽しくなる!

フランス語挨拶10選!フランス旅行が楽しくなる!

留学・旅行・赴任・赴任帯同など




フランス語挨拶10選!海外旅行の行先で常に人気上位に入るフランス。そんなフランス旅行の際は英語だけでなく、簡単なフランス語も話せるとさらに旅行が楽しくなりますよ。今回は旅行でも大活躍の今から使えるフランス語の挨拶を10個ご紹介いたします。

フランス旅行で使えるフランス語あいさつ10選


1. おはよう/こんにちは/こんばんは


Bonjour(ボンジュール)

Bonjourは聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。実はこの言葉、「おはよう」と「こんにちは」を兼ねるので、1日の中で大部分の時間で使うことができます。

Bonsoir(ボンソワール)


夜は「こんばんは」の意味である、Bonsoirを使います。Bonjourとセットで覚えておくとよいでしょう。



2. こんにちは

Salut(サリュ)

1のBonjourは誰とでも使える、丁寧なあいさつですが、親しい人や友人同士ではもっと軽いあいさつであるSalutもよく使います。日本語で言うなら「やあ」ぐらいになるでしょうか。また別れる時に「じゃあね」という意味合いで使うこともできる便利な言葉です!これは1日中使える挨拶ですので、ぜひ仲良くなった人に使ってみてください。


3. お元気ですか

Vous allez bien? (ヴザレビヤン)

Comment allez-vous? (コマンタレヴ)

「お元気ですか」はよく使う表現として上記の2つがあります。Comment allez-vous?のほうが丁寧な表現となり、Vous allez bien?は少しカジュアルな表現です。さらにカジュアルな表現としてÇa va?(サ ヴァ)という表現もあります。Ça va?(サ ヴァ)も友人同士でよく使う表現で、短く覚えやすい表現ですので、ぜひ覚えておくといいと思います。


4. ありがとう

Merci(メルスィ)

Merci beaucoup. (メルスィボクー)


これも耳にしたことがある人も多い表現だと思います。フランス語って以外に日本で浸透しているなと思う時があります。2番目の表現のbeaucoupはとてもという意味になります。


ですのでより深い謝意を伝えたいときはMerci beaucoupを使ってみてください。



5. どういたしまして

Jevous en prie(ジュヴゾンプリ)

De rien(ドゥリエン)

Merciと言われた時にはすかさず、この言葉を返せるとかっこいいですね。Je vous en prieのほうが丁寧な表現ですが、De rienもよく使われる表現です。


6. さようなら

Au revoir(オフヴォワール)

こちらは一般的な「さようなら」に使われる表現です。ただまた近々会うことを想定した日常的に会う人に使う表現となります。Adieu.という表現もありますが、こちらは一生の別れの時など、もう会うことがない人に使う表現となります。普段はAu revoirを使いましょう。


7. じゃあ、また

Àla prochaine.(アラプロシェンヌ)

「また今度」という意味で使います。同じ日にもう一度会う時で「またあとで」と言いたいときにはÀ plus tard.といった表現を使うこともできます。


8. すみません

Excusez-moi(エクスキューゼモア)

これは英語と綴りも似ていてわかりやすいと思うのですが「Excuse me」の意味で使える謝罪の表現です。人に声をかけたり、人混みを避ける時にも使えますし、軽い謝罪にも使う表現です。


9. ごめんなさい

Je suis désolé(ジュスゥイデゾレ)

8の表現よりより重い表現となります。何かこちらに非のあることをでしっかりと謝りたいときはこちらの表現を使ってください。


10. よい週末を

Bon week-end (ボンウィケン)

これも英語と似たつづりのため覚えやすい表現ではないでしょうか。Bonは英語でgoodの意味です。週末前の人と別れる際はぜひこの挨拶を!


番外編:日本語にも溶け込んでいるフランス語

ボンジュールやメルシーなどは英語のハローと同じくらい聞きなれた表現となっていますが、このような挨拶以外にももともとはフランス語だったことばが完全に日本語に溶け込んでいるのをご存知でしょうか。日本人は知らないうちに以外にフランス語を覚えってしまっているんです。


ズボン

英語を勉強している人が、よく間違えて言ってしまう表現ですね。英語ではないので、英語圏の方に言うと???と疑問詞が浮かんでしまいます。もとはフランス語なんです。ですがフランス語でもペチコートの意味ですので、注意。


グラタン/オムレツ/タルト

世界的にも美食の国で知られるフランス。料理名がそのまま借用語として世界の言葉になっているものも多いですよね。上記の言葉はそのまま英語にも使われています。


シュークリーム?

シュークリームは実は日本人が作った造語。しかしフランス語からきている部分が大きいでしょう。正式なフランス語はchoux à la crèmeシューアラクレーム。造語のほうはフランス語と英語のクリームが混ざった感じになっています。ちなみに英語はpuffといいます。どちらにしろシュークリームは世界的には通じない料理名なのでお気をつけください。


アンケート

これも英語で言ってしまって失敗することばの上位に入る気がします。アンケートは英語で言っても通じません。フランス語からのことばなんです。英語ではQuestionnaire。アンケートは非常に日本語に溶け込んでいることばの一つだと思います。


サボる

最後はちょっと変わり種。このサボるという言葉、学校や会社で普段からよくお使いではないですか。サボの部分がカタカナ表記になっていることがあることを深く考えたことはありますでしょうか。実はこのサボの部分がフランス語からきているのです。語源となったのはsabotageというフランス語。そのまま仕事を放棄するやストライキするという意味で使われているフランス語です。ここから日本語に借用する時に“る”をつけて日本語の動詞にしてしまったんですね。


いかがでしたでしょうか。表現の中には「あっこれ知っている」といった意外に耳馴染みのあるものもあったのではないでしょうか。フランス語は英語に次いで日本語に浸透している言葉がたくさんあります。またローマ字読みできる単語も多く、日本人はフランス語を学ぶ上で非常にアドバンテージがあります。ぜひフランス語を学習して、楽しいフランス滞在にしてください。



フランス語教室・スクールへの お問合せ

タグ:

挨拶

資料請求

各種資料を郵送にてお送りします。最寄りのスクールを選択してください。

各種資料のPDFを、メールにてお送りします。お問合せ先のスクールを選択してください。

体験レッスン

最寄りのスクールを選択してください。