1.今回受験された目的は?
自分が今どのくらいのレベルなのかを知るひとつの手段として受験してみようと思いました。
2.レッスンで、受験に役立ったことは?また、レッスンでは受験に備えてどのような対策を行いましたか?
先生がレッスンの最初のころに繰り返し質問して下さった例文が、
そのまま問題として出て来て、すぐに答えられました。
レッスンの際に独検過去問題集を見せて下さり参考になりました。
先生が「これは出てきそう」と言われた内容がしっかり出て来ました。
3.普段のレッスンの感想をお聞かせください。
とても楽しいです!ドイツ語の勉強だけで無く、ドイツの文化や情報についても沢山教えて下さるので、とても充実した時間になっています。
理解のしづらい部分は他のテキストの解りやすい例題などを使って、理解できるまで教えて下さいます。
先生が明るく優しい方なので、楽しく学べる事が上達に繋がっているのだと思います。
4.普段の自己学習方法について教えてください。
テキストの読み返しや次のレッスンの為に解らない単語を辞書で調べてノートに書く。
レッスン時に使用しているノートの読み返し。
通勤中はレッスンの録音テープやテキスト付属CDを聞いたり単語帳を見る。
あとは独り言を敢えてドイツ語で言ってみる。勿論、口には出しません!!(笑)
5.今後の目標をお聞かせください。
今回の合格はあくまで「通過点」と捉えて、日常会話の出来るレベルまで努力していきたいです。
また機会があれば、さらに上の級や別の検定試験も受験してみたいと思っています。