NHKテレビ・ラジオ講座の経験講師が多数在籍。ドラマ・雑誌の制作協力が経験豊富。
留学・海外赴任者16,000名の受講実績 & 企業・官公庁・学校法人1,500社様との研修導入実績。
お問い合わせ:0120-955-224 スクール一覧・アクセス
アイザック     
TOEIC® L&R TEST
スクール・教室
アイザック外国語スクール
TOEIC® L&R TEST
スクール・教室

【大阪校】TOEIC® 4日間短期集中グループ講座/ 600点突破コース

【大阪校】TOEIC® 4日間短期集中グループ講座/ 600点突破コース

こんな方におすすめ

今すぐに600点を突破したい
試験勉強は苦手、集中して勉強したい
今までの自己学習では600点を突破できない
就活の前に600点以上を取りたい
赴任で600点以上が必要

短期スコアアップできる理由

解法テクニック・スキルの徹底伝授.TOEICの短期スコアアップに必要なものは解法テクニックのマスターです。厳選された講師によるレッスン.満点レベルの講師陣からTOEICのコツを伝授します。


大阪校コース紹介


ー 600点突破コース(定員10名)ー

《対象》:TOEIC®400~500台点又は英検2級をお持ちの方。
※どちらもお持ちでない方はご相談下さい。
《料金》:一般 87,000円(税込み)
学生 78,000円(税込み) ※学割適用 -9,000円
《開催地》:アイザック大阪校
《時間》
《日程》
:
:
10:00-17:00(休憩1時間含む)1日6時間
2021年8月 9日(月) / 13日(金) / 14日(土) / 16日(月)   絶賛受付中
《締切》

:2021年7月31日(土) 15:00まで

※最小催行人数は3名

アイザックの安心受講環境

アイザックでは万全のコロナ感染症対策で安心して受講できます。換気のいき届いた広い教室、長テーブルをひとり一席の少人数クラスで受講

アイザックの感染症予防対策

コロナ感染対策のため、3密やソーシャルディスタンスを考慮し、定員は10名様までとさせていただいております。

特典: IPテスト1回無料プレゼント

こちらの講座ご受講で、IPテストの受験も可能(講座終了後1年間有効)
IPテスト1回無料受験チケット付きです!


講師紹介


尾池講師

◆講師歴:5年
◆資格:TOEIC®990英検1級
◆生徒指導数:50人以上

(大学や企業でも指導しております)

受講者の声

M.Yさん 受講前485点⇀710点取得

 TOEIC公開テストにおいて、目標の600点を突破することができました。リスニング、リーディングとも過去の自己最高を更新し710点と私には信じがたい結果となりました。


T.Kさん 受講前405点605点取得

 勉強する習慣が出来たことや集中力がつきました。

グループレッスンで、みんなで頑張るというのが心強かったです。
一人で机にむかえないタイプなので、朝から晩まで縛られて、やらざるえない環境が良かったです。


最新の実績

Yさん   280点UP 550点 ⇒ 830点
Kさん   250点UP 505点 ⇒ 755点
Aさん   210点UP 500点 ⇒ 710点
Tさん   170点UP 535点 ⇒ 705点 体験談
Kさん   135点UP 465点 ⇒ 600点 体験談
Oさん   115点UP 490点 ⇒ 605点 体験談


満点講師による点数アップの秘訣について


古谷麻美子 講師《100点UPの秘訣について》

ご質問等はお電話、メールにて承ります

大阪校

〒 541-0048 大阪市中央区瓦町2丁目2-7 瓦路ビル4F
TEL06-6227-1119
FAX06-6227-5050
E-mailosaka@isaac.gr.jp
地下鉄 堺筋線 「堺筋本町」 駅 17番出口より徒歩3分
地下鉄 御堂筋線 「本町」 駅 3番出口より徒歩8分
京阪電鉄・地下鉄 堺筋線「北浜」駅 6番出口より徒歩8分

問い合わせフォーム

TOEIC® L&R TEST
お問い合せ・お申し込みフォーム
必須お申し込み先
任意TOEICご受講希望日
第一希望:
第二希望:
任意現在のTOEICスコア
任意目標TOEICスコア
必須お名前
必須ふりがな
必須携帯電話番号
必須メールアドレス
必須性別  
任意ご年齢
任意ご職業     
任意ご住所
任意ご要望・ご質問 ご自由にご記入ください。
任意アンケート どのようにしてアイザックをお知りになられましたか?

※ ご入力内容の盗聴を防止するため、SSL(暗号化通信)を採用しております。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOEIC® L&R TEST
スクール・教室
法人向けレッスン

資料請求

各種資料を郵送にてお送りします。最寄りのスクールを選択してください。

各種資料のPDFを、メールにてお送りします。お問合せ先のスクールを選択してください。

体験レッスン

最寄りのスクールを選択してください。