
TOEIC(R)L&R Test 535点➤705点
170点アップ!
アイザックのTOEIC合宿短期集中5日間講座3月5日~9日を受講
受講前:2017年1月の公開テストで535点(L355 R180)
受講後:2017年3月11日の公開テストで705点(L420 R285)
毎日5日間英語づけだったので、かなり習慣づけられました。
3日後に試験だったので、忘れずにできたことが良かったです。
その間は、時間をかけて宿題もかけたので、うまくいったのだと思います。
もともと単語力がないのを自覚していたので、事前課題をもらえたので
単語をあらかじめ覚えて、単語テストをやるというということで覚えることができました。
グループレッスンであっても、それほど、グループだから不便だったという感じはなく、リスニングについては、やり方を色々教えていただけたので、家に帰った後もそれを実行できて良かったです。
文法については、先生がアプリを使って、みんなの答えを丁寧に説明してくれたので、グループ、プライベートという意識はなく受けることができました。
弟が渋谷から近いところに住んでいたり、横浜に会社があったので、弟のところに泊まらせてもらい、一部屋借りて勉強させてもらいました。かなり追い込まれていたので、ずっと勉強していました。
リーディングは、元々180点でしたが、リーディングだけでも100点ぐらい上がって、びっくりしています。先生に解説してもらい、家に帰ってからも学習しました。
毎日8時間×5日間もやって、TOEICだけという環境でできたことと、勉強の仕方がわかったのが良かったです。
リスニングはこれ以上あがると思っていなかったですが、あういうやり方は知らなかったので、丁寧に教えていただけてやり方も何回もチェックしてくれて、家に帰って家でもできたので、100点以上もスコアを伸ばすことができたのだと思います。
宿題もちゃんと出してくれたことと、自分が切羽つまっていたのでやるしかないと思っていたのも良かったと思います。
勉強法や解答法、実践の仕方を提供していただけるので、如何にそれを自分のものにするかだと思います。
文法は、とにかくもらったプリントをひたすら解きました。リスニングも言われたことをとにかく行い、公開テストの前日は、4~5時間勉強してあとはやめました。
暇な時間は単語の常連をみていたりしました。
私も今回600点を突破するのに、1年半くらいかかりました(今回の講座を受ける前は、自分でのみ勉強していました。)ですが、やっぱりある程度500点くらいまでの力があれば、集中講座を受ければ600点とれると思ったので、こういったやる気ときっかけのために講座を受けるのは有効だと思いました。自分で稼いだお金で払ったので、集中して頑張れました。
アイザック渋谷校様
こんにちは、3月初旬の集中講義を受講いたしましたTです。
集中講座後の3月12日に受験いたしました。TOEIC公開テストにおいて、目標の600点を突破することができました。
リスニング、リーディングとも過去の自己最高を更新し705点と私には信じがたい結果となりました。
単語の暗記、文法問題の繰り返しのおかげで、リーディングもほぼ目標の300点付近となりリスニングにいたっては、400点超えという信じられない結果となりました。
特にリスニングはこれ以上点が上がらない(350点前後)と考えていたのですが、集中講座での勉強法、試験への取り組み方を実践したところこのような結果となりました。
今回600点を超えなければ、海外赴任の話がなくなるという瀬戸際のところでしたが、おかげで様で目標を突破し今月中旬より、タイへの赴任が決定いたしました。
本当にありがとうございました。
※ ご入力内容の盗聴を防止するため、SSL(暗号化通信)を採用しております。